Google
個人的読書記録 忍者ブログ
今まで読んできた本の紹介
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


icon
icon

雪舟祭のさなか、衆人環視の総社神道宮の境内に、忽然と現れて消えた腐乱死体。残された髪の毛から死体の身元が特定されるが…。津山、倉敷、総社を舞台に、司法修習生・犬坊里美が活躍するシリーズ第1弾。




実は個人的にけっこうファンな里美ちゃんのソロデビュー作。
しかし里美ちゃんてもう27歳だったんですね。
なんだか意外(^^;

龍臥亭事件でのデビュー時から最近まで、愛らしいキャラクターに石岡君同様萌えてた自分ですが、本作でのがんばりっぷりにはいささか胸を打たれました。
以前メル友だった女子高生の女の子が、久しぶりに「就職しました」とメールしてきたことがあって、その時なぜか感極まって泣いてしまったことがあるのですが、その時に似た感情を持ちましたね。
可愛いだけと思っていた女の子が社会に出てがんばってる。
うん、弱いんですよこういうのに。

ミステリとしてはちょっと満足できなかったかな~…
あれ、まだなんにもわかってないのに残りこんだけのページしかないの?と冷や冷やしながら読み進んだらあのラストでしょ。
途中までは面白かったんですけどね。
好きな土地である岡山が舞台なことと、飄々とした岡山弁のセリフ、そして里美ちゃんのがんばりに読まされた感じですか。

今回、島田作品には珍しく登場人物のイラスト化がされてますが、なんとなく印象違う。
自分の頭の中では、なぜか相武紗季でした。



PR

icon
icon

昭和28年夏。江戸川、大磯、平塚と連鎖するかのように毒殺死体が続々と発見される。警察も手を拱く中、ついにあの男が登場。連続する毒殺事件に男は…。京極小説、待望の最新作。




読むのに無茶苦茶時間がかかりました。
いつも思うんだけど、もう少し本読むの早くなれたらな~
今回の京極堂は、読んでも読んでもいまいち内容が頭に入ってこず、困ったけど、まあ把握できないなら把握できないままでいいかと読み進んでしまった。
こんな風に読んでても、文章が上手いからか、キャラクターの魅力からなのか、とても面白く読めました。
いつまでもこの世界にとどまっていたいような。
今回個人的に一番のトピックスは、自分が上京してきて初めて好きになった女の子と同姓同名の女性キャラが出てきたこと(笑)

icon
icon

名探偵・御手洗潔、疾走る。UFO遭遇を語る、鎌倉のおばあちゃんの不思議な話は本当なのか。御手洗と人気を二分する石岡クンも大活躍。表題作を含め、中編2作を収録した人気シリーズ最新作。


御手洗ものの新作を発見したので、ハードカバーにもかかわらず衝動買いしてしまいました。
中に入っていたチラシによりますと、なんでも月間島田荘司とかで、他にも色々新作が出ている様子。
可能な限り付き合うつもりです。
本作は、あいかわらずの力技に苦笑させられつつも、楽しんで読み終えることができました。
やはり御手洗と石岡くんのもっとも幸せな時代(?)の話を読めるのは嬉しいですね。
しかし小学生にも"くん"呼ばわりされる石岡くんって(^^;
アレルギー体質の自分は気をつけなきゃなあって思いました。

今日は書店で弁当箱(邪魅の雫)を購入してきました。

icon
icon

密室状態の研究所で発見された身元不明の4人の銃殺体。それぞれのポケットには、「λに歯がない」と記されたカード。そして、死体には歯がなかった…。ますます快調Gシリーズ第5弾



とりあえずシリーズ作品なので付き合いで読んでます。
自分はキャラで小説を読む方ではないですが、それでも知った人たちが出てくると安心するし読みやすいですよね。
まあその人たちが好きかどうかはともかく。
あ、

加部谷さんはわりと好きです(笑)

あと読み終わっての一番の感想は、
はたしてこれは推理小説といえるのか?でした。

館シリーズでいったら人形館みたいな感じ?

歯のことなら↓



icon
icon

吹雪の山荘で行われた“探偵ゲーム”。遊びのはずが翌朝、本物の惨殺死体が現出。過去の因縁が招く悲劇なのか。ヴィッキーという仇名を持つチャーミングな女子高校生が圧倒的活躍をみせるメフィスト賞受賞作。




ええ、一昔前なら、メフィスト賞というだけですぐに買っていたのですが、数年前からは、よほど惹かれるものがない限りは買うのを控えていました。
で、この作品も発売当時、書店で見はしたのですが、いまいち惹かれるものがなくて買いはしませんでした。
で、先日図書館で見つけたので借りて読んだのですが、感想は…
まず語りがなんかまどろっこしいのと、語り手がやたら姉の能力やら人格の凄さを書くけど、読んでてまったくそうは思えなかったことから、最初の方はなんかつまんなかったですね。
ヴィッキーって名前もなんか嫌。
ベッキーなんて女性タレントが活躍してる昨今ですが、こういう名前、小説に登場するとなんか古臭く感じますね。
挑戦状より後ろはわりと面白く読めましたね。
想像もしなかったダークな感じで少々ひきましたが。
なんか妙な漢字の使い方をするので、それも伏線かと思ってたけど違いましたね(笑)

icon
icon

家をテーマにした連作短編集。
いやあ、面白かったですね~
普段自分は、短編よりは長編派、途中がつまんなくても、最後にあっと言わせてくれる仕掛けがあればOK派なんですが、そのどちらでもない本作品集をいたく気に入りました。
特に奇抜な登場人物も、派手な仕掛けもないのに、先が気になってついつい読み進めてしまう。
『面白い本』っていうのはまさにこんな本だよなあって感じでした。
なんだか幸せな気分。

icon
icon

図書館で借りて読みました。
実は昔から自分は、小説はすべて買って読む派なんですよ。
なんだか買ってじゃないと、身を入れて読まないし、なんか所有欲というか、読んだ本を本棚に並べてっていうのが好きで。
が、何度か引越しをし、その度に本当にお気に入り(内容しかり装丁しかり)以外は捨てたり、たまに本当にお金に困った時に売ったりを繰り返しているうちに、それほど本に対する執着は持たなくなりました。
それでも最近は引越しもしてないしそれほどお金にも困ってないしで、とりあえず読むものは買ってたんですが、最近他の趣味にもかなりお金かけるようになってきて、読書量も増えてきたので、このままだとやばいかなと思うようになり、図書館を利用することにしました。

内容は。。。

この作品は雰囲気を楽しむたぐいの作品だと思っていたので、終盤の展開はけっこう楽しめました。

ほぼ作品の感想とは関係ない文章で申し訳ない(笑)

icon
icon

各国が領有権を主張している南洋の島・海鳥諸島。その中のひとつ、鳥迷島に、右翼青年のグループが上陸。しかし、上陸早々、仲間のひとりが断崖から突き落とされ…。魔術的な筆致で紡がれる傑作本格推理長編。



"アイデンティティの揺らぎ"
がテーマとのことですが、正直この手のテーマは苦手。
なんだか不安定な一人称の描写が進み、最後になっても今一納得できない解決がついたり。
どちらかというと、きわめて普通の物語が進むんだけど、最後になってとあることが明かされると、それまで見えていた風景がガラリと変わってしまうようなもの。
そう、十角館や黒猫館みたいな。
まあ好みの問題ですが。
苦手なテーマでもあり、序盤はやたらと読むのに時間かかりましたが、山田さんの文体というか物語の雰囲気は大好きなので、乗り切れないながらも面白く読めました。


icon
icon

あれは自殺ではない。アインシュタインの手記に残された不可解なメッセージ。謎の解明を依頼された自称作家・ザナドゥ鈴木は、アインシュタインの秘蔵の手記が眠る老舗ホテル・萩屋へと向かう…。




ザナドゥ鈴木。。。
変な名前と変な肩書きから某石動戯作を思い出してしまった。
なんだか読みづらいのといまいちストーリーに魅力を感じないので普段はあまりしないのだが読み流す感じで読了。
作者の言葉に『ギャグがテーマのひとつ』というようなことが書いてあったけど、正直笑えませんでした。
ゲームといえば…↓




アンチエイジングなら…↓







忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
広告
プロの技術で8mmフィルムをビデオに残します おしゃれママに人気のかわいい子供服ブランド・キッズインテリア雑貨・おもちゃのセレクトショップlacunadelaflor 北海道 仙鳳趾の絶品殻付カキ
広告
LinkShare アフィリエイト 有名ブログランキング
最新CM
(11/18)
(11/12)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
最新TB
プロフィール
HN:
旅の詩人(ただし無口)
性別:
男性
趣味:
読書、旅、温泉など
QRコード
ブログ内検索
忍者アド
あし@
忍者アド
カウンター